巣ごもり生活、アルコール依存に気をつけて 増える酒量

有料記事

斉藤佑介
[PR]

 新型コロナウイルスの影響で、外出の自粛や在宅勤務が長期化している。働き方や生活時間の変化によるストレスで、お酒の量が増えている人も少なくない。「巣ごもり」が続き、専門機関はアルコールへの依存に注意を呼びかけている。

 「テレワークになって、オンとオフの時間の区別がほとんどなくなりました」

 今月4日から在宅勤務を始めた横浜市の会社員の女性(34)は言う。これまでは帰宅後の午後9時過ぎ、缶ビールなど2本程度を開けていたが、今は早ければ午後4時ごろから料理をしながら酒を口にする。多い時で缶ビールやチューハイなど5本以上飲む日もあるという。

 仕事はなくならないか。給料が減らないか。転職しようにも景気の悪化で無理かな……。「いまの生活に何となく不安を感じて現実逃避したくなる。だから4本、5本と開けちゃうのかも」

 「巣ごもり需要」で家庭向けの缶入りアルコール商品は売れている。ビール各社によると、3月の販売実績は業務用ビールなどが前年を割り込んだが、糖質オフの発泡酒などは銘柄によって前年比2~3%増という。

 緊急事態宣言が出て約2週間。SNS上でも「外出が減り、人と会うことが減った。代わりに酒量と体重が増えた」「2、3カ月に1回しか飲まなかったのに今は週5で飲む」という声があがる。

 「生活に大きな変化がある今こそ、お酒とのつきあい方に注意してほしい」。そう訴えるのは、テレワーク歴7年のフリーライター宮崎智之さん(38)=東京都=だ。2013年4月に編集プロダクションから独立すると、在宅の仕事が増え、仕事と私生活の境目があいまいになった。「酒が自分の生活のなかに細切れに侵食してきた」と振り返る。

 フリーの仕事は充実している…

この記事は有料記事です。残り940文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]