【国会詳報】昭恵氏がセレブ花見?首相は反論したけれど

有料記事政治タイムライン

三輪さち子 斉藤太郎 楢崎貴司 北見英城 安倍龍太郎 大久保貴裕
[PR]

 27日午前9時から、安倍晋三首相らが出席し、参院予算委員会の締めくくり質疑が開かれました。東京五輪の延期決定後、首相が初めて国会で答弁。東京都の外出自粛要請などをめぐっても論戦がかわされました。タイムラインで速報し、記者が解説しました。

これまでの政治タイムラインはこちら

国会での論戦を中心に、政治の「いま」をタイムラインで随時お伝えしています。

8:15

「治療薬の研究開発、最優先の課題」

 安倍晋三首相は参院予算委員会の前に、首相官邸で健康・医療戦略推進本部に出席した。あいさつで「人類全体の脅威になっている新型コロナウイルス感染症の治療薬、ワクチン等の研究開発も、最優先の課題として全力で取り組んでいく」と述べた。

8:45

基本的対処方針の諮問委、午後4時から

 新型コロナウイルスに対応するための改正新型インフルエンザ等対策特別措置法を担当する西村康稔経済再生相は参院予算委員会の前、国会内で記者会見した。

 同法に基づいて政府の対策本部が策定する「基本的対処方針」に関し、午後4時から「諮問委員会」を開く予定であることを明らかにした。西村氏は同委員会に関し「今後の基本方針について議論いただく。専門家の意見を聞きながら、今の状況をしっかりと踏まえながら、今後の対処方針を考えていきたい」と述べた。

9:00

予算委始まる

 参院予算委員会の締めくくり質疑が第1委員会室で始まった。

9:00

首相「強大な経済財政政策で応じる」

 安倍晋三首相は参院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大による日本経済の冷え込みについて「甚大な影響を及ぼしている」との認識を示した。その上で「このマグニチュードに見合うだけの必要かつ十分な強大な経済財政政策を講じていかなければならない」と強調した。

 首相は「現在は感染拡大の防止の徹底に加え、雇用維持と事業の継続を最優先に全力をあげて取り組んでいる」と説明。近く策定する見通しの経済対策について、「前例にとらわれることなく、一気呵成(かせい)に思い切った措置を講じ、日本経済を再び確かな成長軌道へとV字回復させていきたい」と述べた。自民党の滝沢求氏への答弁。

9:10

五輪延期、「1年程度」の理由は

 安倍晋三首相は参院予算委員会で、東京五輪の1年程度の延期を国際オリンピック委員会(IOC)に提案した理由について「(新型コロナウイルスの)世界の感染の広がりを勘案すると、数カ月程度の延期では困難。他方、2年の延期となれば、東京大会へのモメンタム(勢い)が失われて、別の大会のようになる」と答弁した。立憲民主党の石橋通宏氏の質問。

 石橋氏から「来年秋ではダメなのか」と問われると、首相は「バッハ(IOC)会長から遅くとも2021年夏までと言われ、私も同意した」と述べた。

五輪延期とは

東京五輪は今年7月に開幕予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「1年程度」延期されることになった。安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が24日夜の電話協議で合意し、IOCの臨時理事会で承認された。パラリンピックも延期される。  延期は近代五輪史上で初めて。延期により、五輪の施設の維持管理費のほか、マンションとして一般分譲される東京・晴海の選手村の入居遅れによる補償問題が発生する可能性がある。こうした費用を誰がどのように負担するかも課題となる。

9:10

「今、分かれ道にある」専門家会議の座長

 新型コロナウイルスの感染拡大で東京都の小池百合子都知事が「重大局面」を宣言し、週末の外出自粛などを要請した対応をめぐり、安倍晋三首相は参院予算委員会で「小池都知事と同じ危機感を持って対応していきたい」と述べた。立憲民主党の石橋通宏氏への答弁。

 政府の専門家会議座長の脇田隆字・国立感染症研究所長も同委で「まさにオーバーシュート、爆発的な感染拡大が起こるかどうかという今、分かれ道にあると認識している。しっかり対策していくこと。今はこれが大事だと思っている」との認識を示した。

 現在の国内の感染状況について、首相は「新規の感染者数が都市部を中心に増加し、感染源が不明な感染者も増加しており、海外からの移入が疑われる事例も多数報告されている」と説明。その上で、「多数の人口を抱え、経済の中心でもある東京を含む首都圏で急速な感染拡大を回避することは極めて重要。仮にロックダウン都市の封鎖)のような事態を招けば、わが国経済にもさらに甚大な影響を及ぼす」と危機感を示した。

「重大局面」とは

東京都の新型コロナウイルスの感染者の急増を受け、小池百合子都知事が25日夜の緊急記者会見で発した言葉。「感染爆発」というフレーズとともに書かれたパネルを示し、「何もしないでこのままの推移が続けばロックダウン(都市の封鎖)を招く」と危機感を示した。  都内では25日、新たに41人の感染者が確認された。感染経路が分からない人も増えている。小池氏は会見で都民に対し、①今週の平日はできるだけ自宅で仕事する②夜間の外出を控える③週末は不要不急の外出を自粛する――を要請。「オーバーシュート(患者の爆発的急増)を防ぐためには、都民のみなさまのご協力が何よりも重要」と呼びかけた。

9:30

緊急事態宣言、現時点では要件満たさず

 新型コロナウイルス感染拡大を受けた改正特別措置法を担当する西村康稔経済再生相は参院予算委員会で、感染拡大に伴う緊急事態宣言の可能性について、現時点での認識を示した。

 西村氏は2要件の一つである「全国的かつ急速な蔓延(まんえん)により国民生活および国民経済に甚大な影響を及ぼすなどの事態」には当てはまらないとの考えを表明。もう一つの「国民の生命および健康に著しく重大な被害を与える恐れが発生」については、当てはまる可能性があると述べた。

 改正特措法では2要件が両方当てはまる場合に緊急事態宣言を出せるが、要件を満たすかどうかは専門家でつくる「基本的対処方針等諮問委員会」の意見を踏まえて判断するとしている。政府は26日、特措法に基づく「政府対策本部」を設置。私権を制限できる緊急事態宣言を出すことが可能になった。

緊急事態宣言とは

13日に改正新型インフルエンザ等対策特別措置法が成立し、新型コロナウイルスの感染症対策で首相が発令できるようになった。宣言の前提となる政府対策本部は26日に設置された。 知事は、住民の外出自粛や学校や老人福祉施設の使用停止などを要請・指示する。従わない場合の罰則規定があるものもある。 宣言を出すには、①国民の生命、健康に著しく重大な被害を与える恐れ②全国的かつ急速な蔓延(まんえん)で国民生活や経済に甚大な影響を及ぼす恐れ――の二つの要件を満たすことが必要。

9:40

「雇用、所得が急激に悪化」西村経済再生相

 西村康稔経済再生相は参院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で3月の月例経済報告から「回復」との文言が6年9カ月ぶりに削除されたことについて、「求人が減少しており、これまで非常によかった雇用、所得の環境も急速に悪化している」との認識を示した。

 解雇や雇用調整の動向について、加藤勝信厚生労働相は「全部を網羅的にみているわけではないが、聞き取りでは特に宿泊、観光、運送といった事業を中心に出てきている」と説明。「解雇などの見込みの労働者数は888人、解雇調整の可能性がある事業所は3233だ」と述べた。立憲民主党の石橋通宏氏への答弁。

9:50

首相「コメント控える」 河井夫妻の辞職要求に

 公職選挙法違反(買収)容疑で秘書らが逮捕・起訴された自民党の河井案里参院議員(広島選挙区)と夫の克行衆院議員について、立憲民主党の石橋通宏氏が参院予算委員会で、議員辞職させるよう安倍晋三首相に求めた。首相は「事件に関する事柄であり、コメントは控えたい」と論評を避けた。

 首相は「自民党議員の秘書が逮捕・起訴されたことは大変残念」と言及。ただ、2人に説明の場を設けるよう指示するべきだと石橋氏が要求したのに対し、首相は「(河井夫妻たちが)自ら可能な限り説明を尽くしていくと考えている」と述べるにとどめた。

 石橋氏は「ひとごとのような言い方はやめてください。さまざまな責任が首相にはあるはずだ。ちゃんと責任を果たしてから、コロナ対策に全力で頑張ろうとやってもらわないと、国民の信頼を勝ち得ない」と批判を強めた。

 一方、河井氏は27日午後に予定されている参院本会議に欠席届を提出。参院事務局によると、理由は体調不良だとしている。この本会議では、新年度予算案が採決される予定になっている。

9:50

昭恵氏が花見?の集合写真 首相「レストランの桜です」

 東京都では花見シーズンに公園での宴会などを自粛するよう要請しているが、安倍晋三首相の妻・昭恵氏が都内で桜の木の下に立っている集合写真がニュースサイトで報じられた。参院予算委員会で立憲民主党の杉尾秀哉氏が、事実関係について質問した。

ここから続き

 首相は「自粛が要請されてい…

この記事は有料記事です。残り6547文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら