症状ない人の感染「想定外だった」 厚労省、調査拡大へ

有料記事

姫野直行 三上元 瀬川茂子
[PR]

 中国・武漢市から帰国し、症状がない人で新型コロナウイルスの感染が30日、確認された。対応にあたる厚生労働省は「想定していなかった」として、感染の可能性がある人の調査対象を広げる方針を決めた。

 感染していても、発熱やせきなどの症状がない状態は「不顕性感染」と呼ばれる。大阪健康安全基盤研究所の奥野良信理事長(ウイルス学)によると、不顕性感染は、おたふく風邪風疹インフルエンザなどでもみられ、自覚症状がないままウイルスを体外に出して、ほかの人に感染させることもありうるという。

 中国では、症状がない人からもウイルスが検出され、その人からの感染も報告されている。一方、国内では現在、感染を疑う基準は▽37・5度以上の発熱とせきなどの症状▽武漢市を訪問したか、武漢市を訪問し、発熱と呼吸器の症状がある人と接触した――場合に限っており、症状がない人は対象外だ。

 厚労省の担当者は30日、会見で「症状がない人にもウイルスが含まれていることは想定していなかった」と説明。地域医療機能推進機構の尾身茂理事長は、中国で新型肺炎の感染者が急増していることから「日本でも症状のない人からの感染は否定できない」と指摘した。

 こうした事態を受け、厚労省は調査対象を見直す。接触相手が「症状の有無にかかわらず、武漢市に滞在していた場合」なども含めることも検討している。

 東京医科歯科大の瀬戸口靖弘…

この記事は有料記事です。残り205文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]