山口)宇部炭田 歴史に誇りを 学芸員・広畑さん

有料記事

聞き手・二宮俊彦
[PR]

 宇部炭田発祥の地、常盤湖畔にある宇部市石炭記念館が昨年11月、開館50周年を迎えた。日本の近代化を支え、宇部市発展の礎を築いた石炭産業。記念館の学芸員広畑公紀さん(37)に、石炭を通して伝えたいことを聞いた。

 ――宇部炭田の歴史を教えてください。

 「常盤湖の湖底に石炭採掘の跡があり、江戸時代前期には石炭を採掘していたと思われます。灌漑(かんがい)用水のために造られた常盤湖の完成は1698(元禄11)年だったので、遅くともそれ以前から採掘が行われていたようです。当時は薪の代用として、家庭や塩田で海水を煮詰める燃料に使われていました。いまでも石炭を見つけることができますよ」

ここから続き

 ――え、まだ石炭はあるので…

この記事は有料記事です。残り1108文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら