外国人支援へ、市民団体と入管がタッグ 国に政策提言も

有料記事

佐藤英彬
[PR]

 東海地方で外国人支援に取り組む12の市民団体が参加する「外国人支援・多文化共生ネット」が発足し、活動を本格化している。名古屋出入国在留管理局(入管)も協力し、このほど国に提出する政策提言をまとめた。外国人への行政サービスの充実や多文化共生の担い手の育成など。入管と市民団体が連携して外国人支援に取り組むのは全国で初めてという。

 共生ネットは愛知から7、岐阜から4、三重から1の計12団体が参加し、今年7月に発足。参加するNPO法人「愛伝舎」(三重県鈴鹿市)の坂本久海子理事長(58)が代表を務める。

 政策提言は、入管と市民団体の連携を東海地方以外の地域にも広げ、外国人の定住支援をするコーディネーターの育成や、定住外国人一人ひとりに災害や防災情報が行き渡る仕組みづくりなど14項目にわたる。現場の声を反映し、行政のみならず企業側にも共生に向けた社内研修の実施などを求める。

ここから続き

 結成のきっかけは、昨年12…

この記事は有料記事です。残り390文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら