楽天包囲網へ動く孫氏 ヤフー・LINEの新「経済圏」

有料記事経済インサイド

栗林史子 村井七緒子 井上亮 大鹿靖明
[PR]

経済インサイド

 国内最大のIT企業をめざし、統合することで合意したヤフーを展開するZホールディングス(HD)とLINE(ライン)。今月、急浮上したかに見える巨大IT企業の統合劇に直接の引き金を引いたのは、スマートフォン決済での多額の還元競争だった。

消耗戦に危機感

 「このままでは赤字続きで消耗戦になる」。今年に入り、両社の首脳は危機感を募らせていた。

 利用が急拡大するスマートフォンで使ってもらえるアプリの座を手にするため、「決済」に目を付けた両社。店頭の支払いで必ず自社アプリを使ってもらうために繰り広げたのが、「還元」の名の下のバラマキだ。

 ヤフーが成長の中核と位置づける「PayPayペイペイ)」は、昨年12月から100億円還元キャンペーンを繰り返し、一気に2千万人まで利用者を増やした。巨額の投資を続けるが、スマホ決済の利用率は「(決済全体のうち)3~5%いくかどうか」(ZHDの川辺健太郎社長)。ペイペイ事業は黒字化にはほど遠い。

 対するLINEの「LINE Pay(ペイ)」も同様に還元キャンペーンを展開。メッセージアプリでの8200万の利用者を背景に、LINEペイの利用者は約3700万人に達した。しかし還元費用がかさみ、LINEの2019年1~9月期決算では、本業のもうけを示す営業損益は275億円の赤字に陥った。

 ZHDもLINEも独立した上場企業だが、それぞれソフトバンクグループ(SBG)と韓国のIT大手ネイバーの傘下で、スマホを起点としたサービスを築く先兵の役割を持つ。

ネイバーとの太いパイプ

 消耗戦に疲れた両社の危機感を背景に今夏、両グループのトップが動いた。

ここから続き

 複数の交渉関係者によると…

この記事は有料記事です。残り3662文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら