無痛分娩死亡事故「院長の不起訴不当」 大阪第四検察審

有料記事

多鹿ちなみ
[PR]

 大阪府和泉市の産婦人科医院で2017年、麻酔を使って痛みを和らげる無痛分娩(ぶんべん)で出産した女性(当時31)が亡くなり、業務上過失致死容疑に問われた男性院長(61)を不起訴とした大阪地検の処分について、大阪第四検察審査会が「不起訴不当」と議決したことが女性の遺族側代理人弁護士への取材でわかった。議決は今月10日付。

 出産にからむ医療事故をめぐっては、司法の介入は医療現場を萎縮させるとの声も強く、医師の刑事責任を問うハードルは高い。代理人の谷直樹弁護士によると、無痛分娩をめぐる事故で検審の不起訴不当議決は初めてといい、「(検審の審査員の)市民がおかしいと言っている。検察には真摯(しんし)に受け止めて起訴してほしい」と話した。

 院長は17年1月に同府枚方市の長村千恵さんが次女を出産する際、無痛分娩の麻酔が効き過ぎて呼吸困難に陥ったのに適切な処置を怠り、10日後に低酸素脳症で死亡させたなどとして書類送検された。次女は帝王切開で生まれた。地検は長村さんが呼吸困難かを判別する血液中の酸素濃度の値にばらつきがあり、院長がどの時点で蘇生処置を行うべきか特定するのが困難だったなどとして、今年4月に不起訴処分とした。

ここから続き

 検審の議決は院長に「患者が…

この記事は有料記事です。残り271文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら