山形)厚さ1ミリ以下のリチウムイオン電池、山形大開発

有料記事

宮谷由枝
[PR]

 厚さ1ミリ以下の超薄型で柔らかく曲げられる新しいリチウムイオン電池を、山形大が開発した。従来の電池は電解質に可燃性の液体を主に使っていたが、固形化したゲル状の素材を用いることで薄さを実現するとともに安全性も高めた。ウェアラブル端末用の電池として2年以内の実用化を目指すという。

 開発したのは、同大学術研究院の森下正典・産学連携准教授らのグループ。

 リチウムイオン電池はスマートフォンなどに使われている。リチウムイオンが移動する電解質に可燃性の液体を使うことから発火や液漏れによる事故が相次ぎ、安全性の向上が課題だった。森下准教授らが開発した電池はゲル化した電解質を使うため、液漏れや発火の心配がないという。

ここから続き

 森下准教授によると、これま…

この記事は有料記事です。残り261文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら