拡大する写真・図版 シュンドルボンに生息するベンガルトラ=アニル・ミストリ氏提供

 絶滅が心配されるベンガルトラの最大の生息地の一つで、インドとバングラデシュの国境地帯にあるマングローブが、気候変動による海面上昇の打撃を受けている。50年後にはベンガルトラが姿を消してしまう恐れがあるという。(シュンドルボン=奈良部健

 野生生物の宝庫と言われ、ベンガル語で「美しい森」を意味するシュンドルボン。青森県とほぼ同じ総面積、約1万平方キロメートルのマングローブは世界最大級で、ガンジス川下流のデルタ地帯にある。数千の川や入り江が複雑に入り組む。

 海水の混じった汽水がマングローブの生育に適し、ベンガルトラのほか、ワニや鹿など様々な生物が生息する。インド、バングラデシュの国立公園になっていて、主要部分は国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界自然遺産に登録されている。

 だが、約100の島からなる現地を訪れると、豊かだったはずの自然環境は変わり果てていた。岸辺の植物は消え、泥が積み上がっている。高さ2メートルほどの急ごしらえの堤防も、少しずつ浸食されている。海面上昇が進んでいるのだ。

 「年間約550ヘクタールの土…

この記事は有料記事です。残り1241文字
ベーシックコース会員は会員記事が月50本まで読めます
続きを読む
現在までの記事閲覧数はお客様サポートで確認できます
この記事は有料記事です。残り1241文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料記事です。残り1241文字有料会員になると続きをお読みいただけます。