鼻血も、痛みより快感 チャージは「やる気なさそうに」

有料記事

恵藤公浩
[PR]

ラグビー トリビア

 ラグビー高校日本代表で故・平尾誠二さんと一緒にプレーし、早稲田大学ではいぶし銀のフランカーとして活躍した恵藤公浩記者(57)。早大の司令塔、スタンドオフ(SO)として巧みなパスと左足のキックを操り、1986年度の全国大学選手権決勝にも出場した森田博志記者(55)。かつて臙脂(えんじ)と黒のジャージーを着て世間を沸かせた2人の記者が、ラグビーのルールや魅力を緩く、深く読み解きます。

 パスを捕ろうとして前に落とすと「ノックオン」。前方に投げるのは「スローフォワード」。いずれも手を使ってボールを前に進めてしまうことで取られる反則だ。相手ボールのスクラムになる。

 だが、同じように腕でボールを前にはじいてもOKなプレーがある。相手のキックをブロックするチャージだ。正式にはチャージダウン。攻防が一瞬にして入れ替わるスリリングなプレーだ。大学時代、私はこのプレーを試みるのが好きだった。

 相手が蹴る。その瞬間に体を張って飛び込み、キックされたボールをはじくチャージは痛みを伴う。思い切り蹴り出された球が、ときには顔面、みぞおちに当たる。それがボールのとんがった部分なら最悪だ。ただ、仲間からは勇気をたたえられる。仮に鼻血が出ても、称賛を浴びた快感は、痛みを超える。

ここから続き

 チャージにはコツがある。よ…

この記事は有料記事です。残り595文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら