ノルマの悪影響否定に疑問の声、ゆうちょの不適切販売

有料記事かんぽ不正

藤田知也 鈴木友里子
[PR]

 高齢者への投資信託販売で必要な手続きを省き、記録を偽装するなど、不適切な事例が2万件近く判明したゆうちょ銀行。原因を「ルールの認識不足」と説明したが、これに対し、行内から疑問の声が出ている。

 ゆうちょ銀は、日本証券業協会の指針にもとづく内規で、高齢者には金融商品への理解度などを確かめてから勧誘すると定めていたが、実際は確認を省いて投信が多く売られていた。

 不適切な販売は、ゆうちょ銀213店(全店の91%)、委託先の郵便局187局(同12%)で確認された。中でもゆうちょ銀では、過去1年の高齢者向け取引件数の4割超が不適切で、少なくとも行員600人がかかわっていた。また多くの管理職が、確認手続きをしたと偽る記録まで残していた。

 不適切販売が多く起きた原因…

この記事は有料記事です。残り703文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

かんぽ不正 郵便局員が売る保険の闇

かんぽ不正 郵便局員が売る保険の闇

不適切な保険販売が繰り返されたかんぽ保険。生々しい現場の実態を追う。[もっと見る]