今もラインで「逢いたい」 あおり事故で亡くした息子へ

有料記事

遠藤隆史 多鹿ちなみ
[PR]

 堺市南区で昨年7月、大型バイクに「あおり運転」をした末に車で追突し、バイクを運転していた大学生を死亡させたとして殺人罪に問われた無職中村精寛(あきひろ)被告(41)=同区=の控訴審判決が11日、大阪高裁であった。樋口裕晃裁判長は被告の殺意を認定し、懲役16年とした今年1月の一審・大阪地裁堺支部判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。判決後に会見した遺族は、あおり運転の厳罰化を訴えた。

 一審判決は、被告が昨年7月2日夜、同区の大阪府道で車を運転中、大学4年の高田拓海(たくみ)さん(当時22)=同市西区=運転の大型バイクに車の前方に入られたことに立腹し、時速96~97キロで故意にバイクに衝突して高田さんを死亡させたと認定。控訴審では弁護側が一審に続いて「事故はブレーキの操作ミス」などと殺意を否認し、殺人罪が成立するかが争点となった。

 高裁判決は、被告の車のドライブレコーダーの映像に、被告が高田さんを高速で追跡し、衝突後には「はい、終わりー」と言った様子が記録されていたことなどから、一審と同様に殺意を認定した。

 弁護側は、高田さんが2度割り込んでくるなど危険な運転をしたと主張し、懲役16年は重すぎるとも訴えたが、高裁判決は高田さんの運転について「道路状況に応じて必要な措置だった」として退けた。

「懲役16年には全く納得していない」

 「改めて、拓海はとてもひどいことをされ、とても痛い思いをしたんだと思いました」。高田さんの母親(46)は判決を傍聴した後に会見し、何度も涙をぬぐいながら語った。

 一審での母親の意見陳述など…

この記事は有料記事です。残り457文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら