「パパ友がいない」孤立する父親 男同士の関係作りに壁

有料記事父親のモヤモヤ

[PR]

 「悩みを共有できるパパ友がいない」――。仕事と家庭とのバランスなどに悩む「父親のモヤモヤ」について、朝日新聞などに掲載したところ、一人の父親からこんなメールが寄せられました。「パパ友を作ることが難しい社会が問題」とも書いてありました。どういうことでしょうか。専門家には、背景を読み解いてもらいました。

イヤイヤに追い詰められ、終わり見えない生活

 メールの送り主は、大阪市在住で教材出版社に勤める田中俊亮(しゅんすけ)さん(32)。

 何があったのか。話を聞きに行った。

 田中さんは、2015年に中国人の妻(33)と結婚。互いに大学院で学んでいた時に知り合ったという。夫婦は共働き。長男はこの夏、2歳になった。

 「パパ友がいない」と強く感じるようになったのは、今年の5月、「ワンオペ育児」が始まってからだ。妻は、母親が交通事故に遭ったため、中国に一時帰国した。田中さんは、普段から妻と家事や育児を分担していたが、それでもこたえたという。

 長男は、ちょうどイヤイヤ期。ごはんを食べようと誘うと「イヤイヤ」。お風呂に入ろうと言えば「イヤイヤ」。物事がまったく進まなかった。「妻がいれば、『大変だよね』といたわり合えます。でも、1人だとそれができない。しんどい気持ちを共有できませんでした」

ここから続き

 おまけに、妻が日本に戻るめ…

この記事は有料記事です。残り2668文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

父親のモヤモヤ

父親のモヤモヤ

子育て当事者の男性記者が「モヤモヤ」に専門家と向き合いました。[もっと見る]