ビルマで戦病死した父より 家族へ、74枚のはがき

有料記事モノ語る

編集委員・大久保真紀
[PR]

 「ようこんなに書いたよね」。鳥取市東町に住む田淵啓一さん(85)の手元には、74年前にビルマ(現ミャンマー)で戦病死した父・克己さんが戦地から送ってきた74枚のはがきがある。文面には子どもたちに寄せる父の思いがあふれている。

 勤め人だった父・克己さんが出征したのは、長男の啓一さんが国民学校(いまの小学校)にあがる1941年の2月ごろ。寒い日だった。町内の人たちが日の丸を振って送り出したのをはっきり覚えている。

 克己さんは通信兵として、電信第19連隊に所属し、ビルマに渡った。

 克己さんから届くはがきはビルマの果物の話や人々の様子なども伝えながら、家族を案ずる内容ばかりだ。

 ケウハコチラノクダモノノオハナシヲシマセウ。(中略)ソノ中デモセカイデ一バンオイシイトイワレテイル『マンゴー』ト言フノガアリマス。(中略)トクベツナニオイガシホッペタカラシタガデルホドオイシイデス。ミンナニモタベサセテアゲタイヨウデス。

 戦争が激しくなる前、克己さんは休みのときに啓一さんを山や川につれて行ってくれ、食堂でホットケーキを食べさせてくれた。父から怒られた記憶はない。

 こんなはがきもあった。

 今日はまんげつです。お月様…

この記事は有料記事です。残り707文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

平和連載・モノ語る

平和連載・モノ語る

戦争体験者が減る中、重みを増す「モノ」。そこに思いを託す人々の物語。[もっと見る]