会社を「フルモデルチェンジ」100年に一度の変革期に

有料記事

竹山栄太郎
[PR]

 「モビリティーカンパニー」。トヨタ自動車の最近の動きを読み解く一番のキーワードだ。トヨタは何をめざしているのか。

 2018年1月、米国のラスベガスであった家電・技術見本市「CES」豊田章男社長は、世界中のメディアを前に力強く語った。

 「私はトヨタを、車会社を超え、人びとの様々な移動を助ける会社、モビリティーカンパニーへと変革することを決意しました」

 モビリティーカンパニーとは、移動に関するあらゆるサービスを提供する会社の意味だという。車をつくって売る従来のビジネスモデルを転換する、という宣言だ。

 トヨタがこのとき併せて発表したのが、移動サービス専用の自動運転の電気自動車「eパレット」。箱形のデザインが特徴で、人が立ったまま乗れて、荷物も積める。通勤や物販など、さまざまなサービスに使う構想だ。

 トヨタの業績は堅調だ。リーマン・ショック直後の大赤字を乗り越え、直近の年間の売上高は国内企業で初めて30兆円を超えた。日野自動車ダイハツ工業を含むグループの世界販売は1千万台を超える。

 だが、豊田氏は「トヨタは大丈夫というのが一番危険」(5月の決算会見)といましめる。自動車業界がかつてない環境変化に直面しているからだ。

ここから続き

 「100年に1度の変革期」…

この記事は有料記事です。残り725文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら