時給761円と762円はしごする日々 年金も生活費に

有料記事

[PR]

 賃金をめぐるさまざまな格差が広がり、選挙戦の論点になっている。全国で最も最低賃金が低い鹿児島県に向かい、働き手の話を聞いた。

 公示前の2日、鹿児島市内で話を聞いた女性(65)は、夫と2人暮らし。病気がちな夫の稼ぎは月5万~6万円といい、弁当屋と小売業者の事務職のパート勤務を掛け持ちしていた。

 5月の給与明細2枚を見せてもらった。手取りは合わせて14万5千円。スマホの計算機能で弁当屋の基本給の金額を勤務時間で割り戻し、時給を計算してみると、「761」と表示された。鹿児島県の最低賃金の時給761円と同じだ。事務職の方の明細には時給は762円とあった。

 女性は午前3時半に起きて車で弁当屋に出勤し、いったん帰宅。午後にまた車で出かけ、事務の仕事をこなす。1日10時間以上、働くこともざらだ。

日本の最低賃金の水準は「先進国最低レベル」だと専門家は指摘します。記事の後半では、正規・非正規や男女間の格差にも着目します。

 夫は最近、脳梗塞(こうそく…

この記事は有料記事です。残り2519文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら