京都)住民手作り「じんやカフェ」 多様な世代、集う場

有料記事

大久保直樹
[PR]

 「久しぶりやねえ」「大きくなったね」。綾部市北部の梅迫(うめざこ)町陣屋奥にある梅迫公民館に姿を見せた親子連れに、長机でコーヒーを飲んでいたお年寄りたちが声をかけた。

 毎月1回、公民館でオープンする「じんやカフェ」。世代を問わず気軽に集まれる場所を作ろうと、2016年4月に地元有志9人が始めた。メンバーが出資金を出し合って運営する手作りのカフェだ。

 一帯はかつて東八田地区の中心だった。本通りは「銀座通り」と呼ばれ、げたやしょうゆ、傘、湯葉など多彩な商品を扱う店が軒を連ねてにぎわった。だが人口流出が続き、約30年前に約3150人だった地区人口は、今年3月時点で約1760人まで減った。

 グループ代表の四方貞枝さん…

この記事は有料記事です。残り1010文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら