がん治療でポンコツ? 区議当選「堂々と休める社会に」

有料記事

松浦祐子
[PR]

 がん治療が理由だったにもかかわらず、議会の欠席日数が多いことを理由に「ポンコツ議員」とビラで名指しされた女性候補者が、4月の東京都世田谷区議選で4回目の当選を果たした。立憲民主党の中塚祥代(さちよ)さん(44)。朝日新聞の取材に実名を明かし、「堂々と休んで治療に専念できる社会にしていくために、まずは区議会で病気休暇などの仕組みづくりに取り組みたい」と語った。

 ビラは区議の一人がつくったもので、全区議の「通信簿」として、「公務怠慢ポンコツ議員」「ブラック議員」などの言葉とともに、公務の欠席日数や質問回数などをランキング形式で記載。区議選を間近に控えた3月、区内で配られた。欠席日数が最も多い10日だったとして、通信簿の最上位に名前が記されたのが中塚さんだった。

 ビラの影響は大きかったという。区議選の最終盤まで、有権者から「議会を休んでいたサボり議員だろう」と言われることがあった。

 2015年11~12月を中心に、子宮頸(けい)がんの治療や療養のために公務を欠席したのは事実だ。同区では、議会の出欠にかかわらず報酬が満額支払われるため、中塚さんは「欠席に厳しい目を向ける有権者がいるのも当然」と理解を示す。

 病気や育児、介護などを抱えた議員が必要な時には休めるよう、4選後の議会ではまず、区議会の規則などに病気や育児、介護などの欠席事由を明記したいという。報酬の減額のあり方についても議会で議論を呼びかけていくつもりだ。

 中塚さんは、現役のケアマネジャーでもある。介護、福祉分野の政策に力を入れてきたが、がんの闘病経験を前面には出してこなかった。しかし今回のビラを契機に、議会を休んだ説明責任を果たす必要があると思い直した。急きょ作成した自身のビラでは、がん闘病や、その経験をいかし、病気になっても仕事や家庭を継続していくための支援をしていきたいとの思いを記した。

 すると、街頭で複数の人が「私もがんで闘病中なんです」「○年前には治療をしていたんです」と激励の言葉をかけてくれるようになった。「がんは珍しくない病気なのだ」と改めて実感したという。

 事務所に「自分はがんだけれ…

この記事は有料記事です。残り1963文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら