ポイント投資、他社との連携を検討 野村の永井CEO

有料記事

高橋克典 大和田武士
[PR]

 証券最大手、野村ホールディングスの永井浩二・グループCEO(最高経営責任者)が朝日新聞の取材に応じ、ポイントを使った投資サービス導入について、IT企業など「プラットフォーマー」との連携を考える方針を明らかにした。

 証券会社は顧客を取り込むため、ポイント投資戦略を進めている。松井証券のように取引額に応じた自前のポイントを付与する会社と、Tポイントを使うSBIグループのように他社と協力する会社に分かれる。

 永井氏はポイント投資について、「ずっと検討してきたが、野村の約540万口座だけでは狭い。既存のプラットフォーマーと組むのが一番よい」と述べ、導入時は自前主義でなく他社と連携する方針を示した。

 ポイント投資はネット証券が火をつけ、競争が激しくなった。2017年8月、楽天証券がグループの各サービス利用でためた楽天スーパーポイントでの投資を始め、新規口座数を伸ばした。対抗するSBIホールディングスは今年4月、Tポイントで投資できるSBIネオモバイル証券を新設。若い世代や女性ら新たな顧客層に向け、ポイント投資を売りにする。

 ネット証券1位のSBIの口…

この記事は有料記事です。残り418文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら