歴代天皇の祈りに満ちて 春の京都で文化財特別公開

有料記事

 「平成」から「令和」へ。代替わりと時を同じくして開かれる、この春の京都非公開文化財特別公開では、皇室ゆかりの寺社に伝わる、ゆかりの品々が多数公開される。天皇や皇族は、京都の寺社とどのように関わってきたのだろうか。

修験の本山にみやびな御所文化 聖護院

 平安時代後期に白河上皇の熊野御幸(ごこう)の先達を務めた功績で創建されて以来、修験の本山となってきた聖護院(しょうごいん、京都市左京区)。明治維新までは、皇室と摂関家から歴代の門主が入った宮門跡寺院でもある。

ここから続き

 寺地は応仁の乱や大火で転々…

この記事は有料記事です。残り1218文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら