(食紀行)ふかふかの土 根っこスクスク ゴボウ@宮崎県小林市

有料記事

【動画】食紀行 生産量全国4位 宮崎県のゴボウ=金子淳撮影
[PR]

 鮮やかな緑色の葉が一面に広がっていた。宮崎県小林市野尻町の山あい。ゴボウ畑を初めて見た。ゴボウのイメージと言えば、土とひげ根だが、まったく違っていた。「収穫前だから短くしているけれど、元々葉っぱはここまであるよ」。JAこばやし・ごぼう部会本部会長の塚尾幸雄さん(66)は、胸の前まで手を上げた。

 農林水産省によると、宮崎県のゴボウの収穫量(2015年)は約1万1200トンで、青森県茨城県、北海道に次いで4位。その中でも1970年前後から収穫量が伸びた小林市は、都城市とともに特産品の牽引(けんいん)役を果たしている。

 塚尾さんが扱うのは、比較的短く1メートルほどに育つ「山田早生(わせ)」という品種だ。11月から翌年5月にかけて種まきをし、年間を通じて収穫をする。収穫までは早くて4カ月、長いものは1年近くかかる。

 機械での収穫作業を見せても…

この記事は有料記事です。残り1013文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら