23時35分「抜き打ちです」 老人ホームの調査に同行

有料記事

編集委員・清川卓史
[PR]

 川崎市有料老人ホームで入居者が転落死した事件は、逮捕された元職員が夜勤の時に発生した。過去に施設で起きた深刻な虐待の多くも、ほかの職員や管理職の目が届きにくい夜勤帯に起きている。虐待や身体拘束をしていないかどうか、深夜に「抜き打ち調査」を実施しているNPO法人がある。3月中旬、その調査に同行して取材した。

突然の訪問に「びっくりしたー」

 調査対象になったのは、熊本県人吉市にある特別養護老人ホーム「龍生園」。明かりが消えた真っ暗な正面玄関に、NPO法人「Uビジョン研究所」(東京都)の本間郁子理事長ら調査員2人が姿を見せた。

 最寄り駅には最終の特急で到着。施設側には調査日を知らせていないため、職員と行き会わないように考えたものだ。

 午後11時35分。携帯ライトで腕時計を照らして確認してから、玄関のインターホンを鳴らす。「Uビジョン研究所の抜き打ちです」。鍵をあけた夜勤の女性職員に抜き打ち調査実施書を渡す。思わず「びっくりしたー」と漏らす職員。本間さんは夜勤をしている人数を玄関先で手早く聞き取った。

 龍生園は個室型の特養だ。1~3階の各階に117の個室があり、ほかに短期入所専用の個室が16ある。おおむね10部屋ごとに「ユニット」と呼ばれるひとまとまりの居住空間が設けられている。

 さっそく個室の中の確認を始めた。足音で入居者を起こさないように、本間さんはスリッパをはかず、靴下を2枚重ねにしていた。表札のかかった個室の扉をそっと開ける。中をのぞき込み、素早く視線をめぐらせる。一番のポイントは「身体拘束」の有無だ。

 一緒に歩いて気づくのは、個室ごとににおいが全く違うことだ。芳香剤のようなよい香りがする部屋もある。一方で少数だが、扉をあけると鼻をつくようなきついにおいがする部屋もある。「におい」も調査の重要項目のひとつだ。衛生が保たれているか、排泄(はいせつ)介助が適切に行われているかどうかを後で確かめる必要があるため、「尿臭強い」などとメモしていく。

 最初に立ち入ったユニットでは、いくつかの部屋の整理ダンスの上に使っていないおむつがむき出しで置かれていた。本間さんの表情が曇った。

 「介助しやすいようにしているのでしょうが、やはりプライバシーの問題があります」

ベッドに柵、「拘束ではないかな」

 日付が変わった午前2時過ぎ、部屋の戸を開けると、出入り口をふさぐように大きなイスが置かれていた。本間さんは手にしたiPadで素早く撮影し、「このイスはダメですね、これでは外に出られない。環境的な拘束になる恐れがあります」と指摘した。

 午前2時半、短期入所用のユ…

この記事は有料記事です。残り2833文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら