メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

04月20日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

フォトギャラリー 皇室と博覧会編会員登録が必要です

今回の皇室とっておきフォトギャラリーは、皇室と博覧会のかかわりを写真で紹介します。万国博覧会は国を挙げての国際的なイベントで、開会式や閉会式、ナショナルデーなどで皇室は各国との親善を深め、日本の象徴として重要な役割を果たしてきました。

写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。

朝日写真フォトアーカイブ

購入・利用については「朝日新聞フォトアーカイブ」へ
(おわけできない写真もあります)

  • 1970年、上空からみた大阪府吹田市の大阪万博会場、中央の屋根にある丸い穴から顔を見せているのが太陽の塔。上方は千里丘陵に広がる千里ニュータウン、朝日新聞社ヘリコプターから

  • 1970年3月14日、太陽の塔の背面に接するように作られたイベント会場・お祭り広場で行われた大阪万博の開会式で、手をつないで踊る各パビリオンのコンパニオンたち。「黒い太陽」の左下が貴賓席

  • 開会式で、お祭り広場に紙吹雪を舞わせるスイッチを押した皇太子時代の天皇陛下と宮沢喜一通産相(左)。一段上に座っているのが美智子さま、昭和天皇と香淳皇后、三笠宮さまと百合子さま

  • 6月、アルゼンチン館に立ち寄り、同国産の世界一小さな馬であるファラベラ・ポニーをなでる美智子さまと皇太子さま。1979年にはファラベラ・ポニーがアルゼンチンの大統領から皇太子さまに贈られている

  • 7月、スイス館を訪問された昭和天皇と香淳皇后。上にあるのはアルプスの樹氷を表現した巨大なデコレーション「光の木」。香淳皇后の右は後に東宮侍従長になる外交官時代の山下和夫氏

  • 昭和天皇と香淳皇后をひと目見ようとする一般の入場者たち

  • アメリカ館でアポロ12号が持ち帰った「月の石」を興味深げに見学される昭和天皇と香淳皇后。ちなみにアポロ12号の乗組員は大阪万博に来場している

  • ソ連館でソユーズ宇宙船の説明を聞かれる昭和天皇と香淳皇后

  • 1975年7月、沖縄県本部町の沖縄海洋博会場と世界初の巨大な海上実験都市アクアポリス(菊竹清訓氏設計)。アクアポリスは2000年10月に鉄材として売却され現在は無い、朝日新聞社ヘリコプターから

  • 「海洋文化館」でソロモン諸島のカヌーを見学される皇太子さまと美智子さま。右で説明しているのは民族学者で国立民族学博物館初代館長の梅棹忠夫氏

  • 7月19日、海洋博の開会式でお言葉を述べる皇太子さまと美智子さま、左後方は宮沢喜一外相。この前々日に糸満市のひめゆりの塔に供花に訪れた際、壕の中から飛び出した過激派がお二人に火炎瓶を投げつける事件があ

  • 1976年1月、沖縄海洋博閉会式に皇太子さまと美智子さまが出席することに反対し、沖縄県本部町の商店の前でデモ行進する新左翼の若者たちと、歩道から車道に進出させまいと盾で規制する機動隊員たち。右端は機動

  • 海洋博閉会式出席のため空路伊江島に入った皇太子ご夫妻は、宮里徳光氏が営むサトウキビ畑を視察に訪れた。美智子さまもヒールのまま畑に入り、刈り取りを興味深げに見つめている。後方は「タッチュー」と呼ばれる城

  • 水上のステージに参加各国の国旗を持った警備員が並ぶなか行われた海洋博の閉会式と、式典を見つめるコンパニオンや関係者たち

  • 1985年3月、茨城県つくば市で開幕した21世紀の祭典と銘打たれたつくば科学万博会場、ハイテクの夢を包んだパビリオンが暗夜に浮かんでいる。朝日新聞社ヘリコプターから

  • つくば科学万博会場で、電子ピアノ演奏ロボット・ワスボットくんを見学される皇太子さまと美智子さま、礼宮(秋篠宮)さま。このロボットはいまも、つくばエキスポセンターに展示されている

  • つくば科学万博会場で、にこやかに手を振って歓迎に応える皇太子さまと美智子さま

  • 開会式でお言葉を述べる名誉総裁の皇太子さま

  • 1990年、大阪市鶴見区の鶴見緑地で開かれた、人間と自然の共生をテーマに掲げた「国際花と緑の博覧会」(花の万博、花博)会場。朝日新聞社ヘリコプターから

  • 1990年4月、国際花と緑の博覧会(花の万博)の会場を訪問し、国際庭園のオランダ庭園で、会場にいた一般の入場者に笑顔で手を振られる天皇、皇后両陛下。昭和天皇の誕生日(4月29日、現在は昭和の日)が、1

  • 花の万博会場のテーマ館「政府苑」で、世界最大の花として知られるラフレシアを興味深げに見学される天皇、皇后両陛下

  • 2005年、「自然の叡智(えいち)」をテーマにした愛・地球博(愛知万博)長久手会場。右から森林体感ゾーンの山林とグローバル・コモン3、西エントランスを挟んで日本ゾーン。こいの池の上にある横長の建物がグ

  • 2005年3月24日、長久手会場で行われた開会式で、開会を告げるオルゴールを回される皇太子さま。この直後、会場に紙吹雪が舞った

  • 開会式で貴賓席から手話で「アイ・ラブ・ユー」と表現される天皇、皇后両陛下と万博名誉総裁の皇太子さま 、左奥は小泉純一郎首相と万博協会の豊田章一郎会長(トヨタ自動車名誉会長)

  • 6月、アメリカ館でNASAが火星に送り込んでいる探査車の模型を見学される皇太子さま

  • ロシア館で、宇宙の地球周回軌道に乗り、人工衛星のように飛行し、一般飛行場に着陸することが出来る地球周回航空機「コスモプラン」の模型を見学される皇太子さま。奥は宇宙船のシュミレータ

  • 7月、ロボットステーションで、PaPeRo(チャイルドケア・ロボット)を楽しげに見学される佳子さまと眞子さま、秋篠宮さまと紀子さま

  • 9月、愛・地球博閉会式で、お言葉を述べる皇太子さま

朝日写真フォトアーカイブ

PR情報

PR注目情報

注目コンテンツ

PR注目情報

  • 働き方・就活