(リレーおぴにおん)お風呂語り:5 庶民文化の銭湯、後世に残す 町田忍さん

有料記事

[PR]

 銭湯巡りを1980年代から始めたのは、オーストラリアの友人に「この銭湯はなぜ建物がお寺に似ているの?」と尋ねられたのがきっかけです。

 毎日通う銭湯なのに、何も知らないと痛感しました。調べてみると、町から銭湯が消え始めていました。

 私は庶民文化の収集家です。誰かが銭湯の記録を残さないと、人々の記…

この記事は有料記事です。残り825文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら