現場へ! 憲法を手にⅢ④

3月半ばの晴れた日、京都府の山田真有(まゆ)(39)の自宅を訪ねた。「今日は天気が良くてよかった。雨が降ると体調が悪化し、寝込んでいることも多いのです」

 山田は、繊維筋痛症という原因不明の病気を抱え、身体障害者1級の認定を受けている。気温の変化など外からの刺激により、体の痛みだけでなく、睡眠不足や精神的ストレスなどもひどくなる。

 2009年に離婚後、シングルマザーとして4人の子を育ててきた山田にとって、生きる頼みの綱が生活保護と児童扶養手当だった。数年後、繊維筋痛症を発症した。17年1月に京都に移り住んだ後、障害基礎年金の受給が認められ、15年11月分にさかのぼって支給が始まった。「少しは自立した生活ができるようになると、期待した」

 ところが、思わぬことが起きた。府が18年1月、児童扶養手当の支給を停止したのだ。障害基礎年金の額が児童扶養手当の額を上回った場合は、児童扶養手当は支給しないとする、当時の児童扶養手当法が根拠だった。

 ただし夫婦の世帯であれば、一…

この記事は有料記事です。残り872文字
ベーシックコース会員は会員記事が月50本まで読めます
続きを読む
現在までの記事閲覧数はお客様サポートで確認できます
この記事は有料記事です。残り872文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料記事です。残り872文字有料会員になると続きをお読みいただけます。