リンゴ作り「救世主」はフクロウ ネズミ退治で大活躍

有料記事

山本知佳
【動画】捕まえたネズミをくわえて巣箱の中に入ってくるフクロウ=弘前大学農学生命科学部提供
[PR]

 フクロウを再びリンゴ作りのパートナーに――。リンゴの収穫量で全国の6割を占める青森県で、農家を悩ますネズミ退治のため、フクロウを農園に呼び戻そうという試みが続いている。かつてリンゴの木はフクロウの格好の産卵場所だったが、生産効率化をめざした低木化とともに姿を消した。高齢化が進むリンゴ農家の「救世主」として、舞い戻ってくれることに期待が高まっている。

 同県弘前市の下湯口地区にある約2千平方メートルのリンゴ農園。たわわに実った木々から頭一つ飛び抜けるように、高さ約2メートルの支柱に支えられた巣箱が立っていた。今は空き家だが、「春になるとフクロウがやってきて、この中で子育てをするんです」と、地元リンゴ農家の石岡千景さん(35)。

 2014年、石岡さんは近くの農家と「下湯口ふくろうの会」を結成した。フクロウの研究を続ける弘前大学農学生命科学部の東(あずま)信行教授の研究室と協力して巣箱設置を続けている。

 フクロウに期待されているのはネズミ退治だ。

 リンゴの木は苗木から採算が…

この記事は有料記事です。残り728文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら