認知症の行方不明者と気づかず…警察・消防保護せず死亡

[PR]

 東京都中野区の路上で昨年8月、家族から行方不明者届が出された認知症の男性(当時83)が倒れているのが見つかったが、警察や消防は保護せず、2日後に死亡していたことが、警視庁への取材でわかった。受け答えがしっかりしていたことなどから認知症と気づかず身元照会しなかった、と警視庁は説明している。

 地域総務課によると、死亡したのは横浜市の男性。昨年8月19日、利用していた福祉施設から行方不明になり、家族が同日、神奈川県警に届けた。

 2日後の21日午前10時20分ごろ、中野区内の路上で倒れているのが見つかった。中野署の交番の警察官と東京消防庁中野消防署の救急隊が駆け付け、男性には微熱やのどの渇きといった症状があったが、男性は救急搬送を拒んだ。

 警察官が名前や生年月日を聞くと、男性は実際の年より20歳若く答えていたが、外見が若く見えたことなどから「受け答えに問題はない」と判断。男性が「歩いて帰れる」と答えたため、近所の人だと考え、行方不明者情報の照会はせず、水を飲ませて近くの公園に連れて行き、現場を離れた。

 その日の夜に再度通報があり、公園のトイレで寝ている男性を、同じ交番の別の警察官が発見。救急車を呼ぶか尋ねたが、男性が「大丈夫」と繰り返し「家はないの」と聞くとうなずいたため、ホームレスだと考えて保護しなかった。午前中の対応について引き継ぎはなかったという。

 2日後の23日朝、男性はトイレ脇で、脱水症などが原因で死亡していた。気象庁によると、21、22日の最高気温は34度を超えていた。警視庁は身元不明遺体として、ホームページに服などを公開。家族が今年2月に気づき、身元が判明した。

 地域総務課の幹部は「外見が若々しく、受け答えも問題がなかったため、認知症と気づけなかった。対応は適正を欠いたとは言い難いが、少しでもおかしいと思ったら積極的に行方不明者の情報を照会するよう、全署に指示した」と話す。一方、東京消防庁は「個別の救急事案については答えられない」と説明している。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら